1962年、木川田一郎司祭(当時)による路傍伝道を通して、庄内西町に庄内伝道所が設立され、1965年に現在地(野田町)に牧師館、会館を建築し、教会名を「庄内キリスト教会」とした。礼拝堂は、1968年に完成。豊中市委託簡易保育所を設置して地域の子ども達を育成した時期もあった。阪神淡路大震災で被災後の2003年11月、全国からの祈りと献金で現在の教会建物に建て替えられた。2022年4月1日付けで石橋聖トマス教会と庄内キリスト教会が合併したことに伴い、同日再び「庄内伝道所」として、平日の礼拝や地域への宣教活動を目指す。
毎月第2水曜日と第4火曜日に礼拝(聖餐式)を行います。どなたでもご出席ください。
★ 第2水曜日 午前10時30分~
★ 第4火曜日 午後7時~
<12月の礼拝>
12月25日(水)10:20~
+ ぜひご出席ください。 皆様のお越しをお待ちしております。
庄内伝道所
〒561-0855 大阪府豊中市野田町33-5
Tel: 06-6334-5443
今月の映画は新型コロナウイルス感染防止のため中止します(映画会は引き続きお休みいたします。)
日本聖公会大阪教区
石橋聖トマス教会
教区主教 アンデレ 磯晴久
牧師 司祭 ジョイ 千松清美
〒560-0043
大阪府豊中市待兼山町5-17
電話/FAX 06-6854-8657
email
st.thomas-ishibashi@sunny.ocn.ne.jp